こんにちは!
ハンドメイド作家のこんなのあったらいいなを
叶えるはんこクリエイター
red smileのkecoちゃんです!
ハンドメイド作家さんのお悩み解決!
ブランド力up! 集客力up! 作業効率up!
をred smileはんこで全力応援!!
喜ばれる梱包・カードづくりで
お客様に想いが届くブランドづくりの
お手伝いを致します♡
消しゴムはんこのオーダーをしたらこだわりの持ち手がついてくる!
はんこ屋red smileでは
・屋号はんこ
・値札はんこ
・イラストはんこ
などなど
たくさんのお客様から消しゴムはんこの
オーダーをいただいてるよ!
制作の段階で色々こだわりポイントは
あるんだけど…
今日は持ち手のこだわりについてお話しするね!
消しゴムはんこの持ち手とは…
はんこを捺しやすくするために
はんことくっつけている
手に持つ部分のことを言うよ!
こだわりポイントその1【素材】
消しゴムはんこの持ち手の素材は
これでないとだめ!っていうものはない
なのではんこ作家さんによって
様々な持ち手がついてるよ!
持ち手によく使われているもの
・木材
・コルク材
・MDF素材
・アクリルブロック
などがよく見かける素材かな!
アクリルブロックは使ったことがないけれど
そのほかの木・コルク・MDFは
使ったことがあるよ!
色々使った結果
red smileは木材を
使用しています!
木材を選んだ理由
■高級感がある
■手触りがよい
■ぬくもりがある
■サイズの調整がしやすい
■香りがよい
理由を考えたらやっぱり木材を選びたくなっちゃうよね
こだわりポイントその2【サイズ】
オーダーはんこのサイズはお客様によって様々
はんこより小さいサイズの持ち手は問題外!
じゃぁ「大は小を兼ねる」っていうけど
はんこより大きすぎるものは…
見栄えが悪い!!!(←これめっちゃ嫌!)
さらには
捺すときに不安定になって捺しにくい!!
こんなのお客様に渡せない!!!
なのでred smileでは
どんなサイズにも対応できるように
5mm幅間隔で木材をご用意しているよ♡
そうすることではんこにちょうどいい大きさの持ち手を付けることができるんだ♪
こだわりポイントその3【手作業】
カットとやすりがけは全て手作業
はんこのサイズに合わせてサイズをはかり
のこぎりでカットした後
やすりがけをひとつひとつ丁寧にしているよ!
やすりがけも2種類の粗さの違う紙やすりを
使って仕上げているよ!
なので仕上がりはツルツルすべすべ♡
しかもすべての角を面取りしてるので
角ばったとこもなくて
肌触りが良すぎてずっと
触っていたくなっちゃいます♡
って言われちゃうくらい
触り心地がいいよ♡
こだわりポイントその4【エンボス加工】
red smileの持ち手と言えば
持ち手の印影は
こげ茶色のエンボス加工♡
ただ捺すだけでもいいんだけど…
お客様に持ち手も含めて可愛い!!
って思ってもらいたい!!
正直エンボス加工は
失敗したら修正がきかない!
失敗したら木を切るところからやり直し!
別のシール紙などに捺してそれを貼るっていう手法もあるの
だけど…
お客様にぷくぷく印影が可愛いって思ってもらいたい!!
その想いがあるから
ひと手間かかるけどやめられないエンボス加工♡
加工してる私自身も可愛くて毎回ニヤニヤしてる♡
こだわりポイントその5【厚み】
最初にお伝えしたこだわり
持ち手の素材は木材
実は木材の厚みにもこだわってるよ!
色々試した結果
持ちやすい!
捺しやすい!
厚みに統一!
厚みを統一したことで
複数オーダーしていただいても
並べたときに高さが同じになるので揃って見える♪
箱に並べて入れても
高さが違うとバラバラ感があるけど
高さが一緒だとまとまりがあるよね!
またリピートオーダーしていただいても
手元にあるはんこと同じ高さだと
違う箱にまとめて入れても収納しやすい♪
たくさんオーダーしていただいても
すべてにまとまりが出るように同じ厚みの木材をそろえているんです♡
最高のはんこをお届けしたい!
オーダーしていただくはんこたち
お渡しするなら持ち手も含めたすべてが
最高のはんこでありたい!
お客様に喜んでいただくため
自分の作品に自信をもってお届けするため
これだけは譲れない
持ち手の5つのこだわりでした♡
こだわり強めなred smileのはんこのオーダーをされた場合はぜひ持ち手にも注目してもらえたら嬉しいな😆
持ち手→屋号はんこオーダー